top of page

実は身近な心理学1『はじめに』

  • junichinakamori
  • 2016年5月24日
  • 読了時間: 2分

私達の周りには『心理学』を応用したコトやモノがあふれています。 また、心理学なんて知らないという人も、実は心理学を使っています。

テレビドラマやマンガなどで、次の展開が気になって仕方がないような雰囲気で「つづく」的な終わり方しませんか?単発で完結するはずの映画でも、いかにも第2作があるようなラストだったりしませんか?

また、ほとんどの人は、もし誰かに親切にされたら「その人に何かしてあげよう!」と、自然に思いますよね。

実は、これには全て理由があります。それらを体系立ててまとめたのが心理学です。僕達が生きていく上で、また人とのつながりを持つ上で、またビジネスでは必須の学問です。 たとえばビジネスにおいて、あなたが誰かに購入してもらう場合、「これ買って下さい!」といくら頼んだ所で、ほとんどの人は買ってくれませんよね。でも、あなたが心理学を知っていればお客様を購入まで導くことができます。

人の深層心理に基づいて行動すれば、お客様はお金を払ってくれます。商売の上手な人は、学問としては知らなかったとしても、心理学に基づいてビジネスをしていますし、ほとんどの人は心理学に基づいて商売を行わないため、うまくいかないと思っているのも事実です。 世の中には、「恋愛成功方法」や「頼られる上司になる方法」など、テクニック本やビジネス本が沢山並んでいますが、実はこれも全て心理学に基づいています。 ですから、これらのノウハウ本で勉強している人は、心理学さえ学べばこれらのテクニックを扱う全ての事に応用することができます。

そのため、これを知っているのと知らないのではその後のビジネスに限らず、人生においても大きな損をしています。

「影響力の武器」を知っていますか?ちょっと本ですが、読みやすいのでビジネスをされている人や、人間関係でうまくいかない人は、是非読んで見ることをおすすめします。


コメント


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page